令和4年6月24日
於:八日市場ドーム
男子団体戦結果
優 勝 東海大浦安
第2位 翔凜
第3位 中央学院
第3位 八千代松陰

【男子団体決勝戦戦評】
男子団体戦決勝は、昨年と同様、東海大浦安高校と翔凜高校による対戦となった。
先鋒・次鋒戦ともに、積極的に技を出すも有効打突にはならず、引き分け。
中堅戦、開始早々に齊藤選手(東海大浦安)の出ばな面が決まり一本先取。その後、惠藤選手(翔凜)が片手面で一本取り返し、引き分け。
副将戦、加藤選手(東海大浦安)の突きが決まり、一本勝ち。
大将戦、藤田選手(東海大浦安)が面返し胴が決まり、一本勝ち。
東海大浦安高校が、三年振り八回目の優勝を収めた。
【優勝監督コメント 榊 悌宏 先生】
先週の個人戦で、惜しくもインターハイ出場を逃してしまい、団体戦では何とかインターハイ出場をと臨みました。一回戦から、緊張感のある試合が続きましたが、優勝することができました。千葉県代表として全国大会でも、良い結果を残せるよう、今後より一層気持ちを入れて稽古に励みます。
【主将コメント 加藤 将真 選手】
先週の個人戦は、あと一歩のところで敗れ、インターハイ出場とはなりませんでした。団体戦に向けてもう一度原点に戻り、部員全体で意識を高くもち、今日まで稽古に励みました。団体戦では、優勝することができ、嬉しく思っています。今日まで支えてくれた仲間や家族に感謝を忘れずに、インターハイでも頑張ります。
R4総体団体(男子)結果.pdf