令和3年6月26日
於:八日市場ドーム

女子団体戦結果
優 勝 船橋市立船橋
第2位 東京学館浦安
第3位 翔凜
第3位 東海大浦安
【女子団体決勝戦戦評】
女子団体戦決勝は、船橋市立船橋高校と東京学館浦安高校による対戦となった。
先鋒戦、田中選手(市立船橋)が打ち合いの中でとび込み面を決め一本先取し、そのまま一本勝ち。次鋒戦、村上選手(学館浦安)が面を決め一本先取。その後、岩佐選手(市立船橋)が、出ばな面を決め、勝負となり、更に、岩佐選手(市立船橋)の出ばな面が決まり、勝ち。
中堅から大将まで引き分け、2対0で市立船橋が優勝。令和元年に続き連覇となった
【優勝監督コメント 佐藤 貴一 先生】 今大会も初戦から厳しい戦いが続きました。千葉県高校剣士の代表として、共に大変な期間を過ごしたライバル達の分も胸にインターハイで戦ってきます。大会開催にご尽力された全ての方々に感謝申し上げます。
【主将コメント 田中 万結 選手 】
かけてきたその日に自分たちの剣道ができてよかったです。インターハイまでの残りの期間で更に力をつけ、全国に挑戦します。ありがとうございました。
21総体団体トーナメント(女子).pdf